頭皮ケアとメラノサイト

白髪の原因は「メラノサイトの機能低下」を美容師が分かりやすく解説

白髪の原因は「メラノサイトの機能低下」

白髪の原因は「メラノサイトの機能低下」

〜頭皮ケアで始める白髪予防〜

加齢とともに気になり始める「白髪」。実は、白髪の発生には頭皮の状態が深く関係しています。今回は、白髪の根本的な原因と、それに対する効果的な頭皮ケア方法をご紹介します。


1. メラニンが作られないと髪は白くなる

髪の色は、メラニン色素によって決まります。
このメラニンを作っているのが、毛根にあるメラノサイト(色素細胞)です。

しかし、加齢やダメージによってメラノサイトの機能が低下すると、メラニンの生成が止まり、色素のない髪=白髪が生えてくるのです。


2. なぜメラノサイトは機能低下するのか?

メラノサイトの機能が低下する主な原因は以下の通りです。

  • 加齢(エイジング)
  • 血行不良
  • 紫外線によるダメージ
  • ストレスや生活習慣の乱れ

とくに頭皮の血流が悪くなると、メラノサイトに十分な栄養が届かず、色素を作る力が弱まってしまいます


3. 頭皮の血行促進がカギ!

白髪予防のためには、まず頭皮の血行をよくすることが大切です。

おすすめの方法は…

  • 頭皮マッサージ(1日3分程度でもOK)
  • 湯船に浸かって体全体を温める
  • 適度な運動を日常に取り入れる

これらを習慣にすることで、メラノサイトの機能を活性化するサポートができます。


4. 紫外線対策も白髪予防につながる

頭皮も肌と同じように紫外線ダメージを受けると老化が進行します。
メラノサイトにも影響を与え、白髪の原因に。

外出時は…

  • 帽子をかぶる
  • UVカットのヘアスプレーを使う
    など、髪と頭皮を紫外線から守る工夫をしましょう。

5. 食生活と睡眠で内側から整える

メラノサイトの働きを助けるには、体の内側からのケアも重要です。

  • ビタミンB群・亜鉛・鉄分などの栄養素をしっかり摂る
  • 質の良い睡眠をとって、成長ホルモンの分泌を促す

特に夜10時〜深夜2時の間は髪と頭皮のゴールデンタイムとも言われているので、この時間帯に眠れているとベストです。


6. 白髪は「予防」ができる時代!

白髪は「年齢のせい」とあきらめがちですが、実は日々のケアで予防や進行の抑制が可能です。

大切なのは、

  • メラノサイトを守る生活習慣
  • 頭皮環境を整えるケア

この2つを意識すること。


まとめ

白髪はメラノサイトの機能低下が大きな原因ですが、毎日のちょっとしたケアや意識で、進行を緩やかにしたり、予防することができます。

頭皮マッサージで血行促進
紫外線対策でダメージを防ぐ
栄養バランスと睡眠を整える

今日からできることをコツコツ続けて、5年後、10年後の髪を美しく保ちましょう!


こちらもオススメ

頭皮ケアで白髪を防ぐ!今日からできるエイジング対策を美容師が解説
頭皮ケアで白髪を防ぐ!今日からできるエイジング対策を美容師が解説

頭皮ケアで白髪を防ぐ!今日からできるエイジング対策 「最近、白髪が急に増えた気がする…」「毎月染めるのが大変で、髪にも頭 ...

  • この記事を書いた人

junjiogiso

小木曽 淳司

ヘアカラーや髪のお悩み、LINE@でお答えします!お気軽に下欄の「LINE問い合わせ」から

 
 
24hネット予約は下欄の「ご予約はこちら日曜限定」から 
新規予約はネット予約のみ受付しています。

美容師
サロンでのヘアカラーにこだわり 色味、薬剤、似合わせ、デザインカラー等
Guestの魅力を最大限に引き出せるヘアカラーを 日々提案させていただいています。
実際のカラー提案例をブログで公開しています。
1990年
岐阜市立理容・美容専門学校卒業
1991年
美容師国家筆記・実技試験合格
1991年
公益財団法人理容師美容師試験研修センター認定・美容師免許取得
2007年
公益財団法人理容師美容師試験研修センター認定・管理美容師資格取得
宮城県仙台市
HairSelect PASSION

人気記事ランキング

白髪の予防について詳細を美容師が詳しくかつ分かりやすく解説します 1

白髪の予防には、栄養・生活習慣・頭皮ケアの3つのポイントが重要です。それぞれ詳しく説明しますね。 1. 白髪の原因を知る ...

モロッカンカラーとは?メリット・デメリット・おすすめを美容師解説 2

モロッカンカラーとは? モロッカンカラーは、モロッカンオイルを配合したヘアカラー剤を使用するカラーリング技術です。モロッ ...

【色落ちしない・色落ちしにくい】ヘアカラー後のケア 3

【色落ちしない・色落ちしにくい】ヘアカラー後のケアを美容師が解説 毎月ヘアカラーを施術させていただいている美容師が色落ち ...

髪がパサつく原因とその改善方法を 美容師が分かりやすく解説します! 4

髪のパサつきにはさまざまな原因があり、それぞれに合った改善方法があります。以下にわかりやすく解説します。 Ὂ ...

【髪の膨らみを抑える方法】を美容師が詳しく分かりやすく解説します 5

【髪の膨らみを抑える方法】を美容師が解説します 詳細はこちら 髪のボリュームが出やすい原因は、乾燥、ダメージ、湿気、髪質 ...

-頭皮ケアとメラノサイト
-,