色落ちを防ぐシャンプー

【色落ちしない】シャンプーアミノ酸系界面活性剤とは?美容師が解説

【色落ちしない】シャンプーアミノ酸系界面活性剤とは?美容師が解説

【色落ちしない・色落ちしにくい】アミノ酸系界面活性剤とは?美容師が解説

カラーの色落ちが気になる方にぜひ知ってほしいのが、「アミノ酸系界面活性剤」
実は、シャンプーの洗浄成分の違いが、色落ちスピードを大きく左右します。
この記事では、美容師目線で「色落ちしにくい洗浄成分」として注目されるアミノ酸系界面活性剤について、わかりやすく解説します。


1. アミノ酸系界面活性剤とは?

アミノ酸系界面活性剤とは、髪や肌と同じ「アミノ酸」由来の成分でつくられた洗浄成分のこと。
その最大の特長は、とにかく優しいこと。

  • 髪や頭皮に刺激が少ない
  • 洗いすぎず、潤いを残す
  • ヘアカラーの色素を必要以上に落とさない

そのため、カラー直後の髪や敏感な頭皮には特におすすめされています。


2. 色落ちを防ぐ理由は「洗浄力の優しさ」

アミノ酸系界面活性剤が色持ちに効果的な理由は、洗浄力の優しさにあります。

一般的な高洗浄力のシャンプーは、色素まで根こそぎ洗い流してしまうことも…。
一方でアミノ酸系は、髪の内部に留まる染料を守る力が高いのです。


3. 成分表示で見つけられる「色持ちシャンプー」の見極め方

ドラッグストアやサロンでシャンプーを選ぶときは、裏面の成分表をチェック!

以下のような名前の成分が含まれていれば、アミノ酸系の可能性が高いです。

  • ココイルメチルタウリンNa(ナトリウム)
  • ラウロイルメチルアラニンNa
  • ラウロイルサルコシンTEA
  • ココイルグルタミン酸TEA
  • ラウロイルアスパラギン酸Na

※「○○アラニン」「○○グルタミン酸」などの表記があるものは、ほとんどがアミノ酸由来。


4. どんな髪質の人におすすめ?

アミノ酸系シャンプーは特に以下のような方におすすめです。

  • カラーやブリーチをしている方
  • 敏感肌・乾燥肌タイプの方
  • 毎日シャンプーする方
  • パーマや縮毛矯正をしている方
ogiso
ogiso

要するに、髪をやさしく守りながら洗いたい人すべてにぴったりなんです。


5. 洗浄力が弱すぎて汚れが落ちないって本当?

たしかに、泡立ちやスッキリ感は、強洗浄タイプのシャンプーより控えめ。
でも、これは汚れが落ちない”のではなく“必要以上に取りすぎないということ。

汗や皮脂などの汚れはしっかり落ちるので、頭皮の健康にもむしろ◎です。
泡立ちが物足りない場合は、しっかり予洗い+2度洗いでカバーできます。


6. サロン帰りの色を長持ちさせたいなら“洗浄成分”から見直しを!

カラー後の色持ちを左右するのは、トリートメントやカラーシャンプーだけではありません。
一番の基礎は“洗浄成分選び”

ヘアカラーを長持ちさせたいなら、
最初に変えるべきは「シャンプー」かもしれません。


まとめ

アミノ酸系界面活性剤は、
「やさしい洗い心地」+「カラーを守る力」を兼ね備えた、まさに色持ち重視の方に最適な洗浄成分。

✔ ココイルメチルタウリンNa
✔ ラウロイルメチルアラニンNa
✔ ラウロイルサルコシンTEA などの成分に注目して、
自分に合ったカラー後ケアシャンプーを選んでみてくださいね。


こちらもオススメ

【色落ちしない・色落ちしにくい】ヘアカラー後のケア
【色落ちしない・色落ちしにくい】ヘアカラー後のケアを美容師が解説

【色落ちしない・色落ちしにくい】ヘアカラー後のケアを美容師が解説 毎月ヘアカラーを施術させていただいている美容師が色落ち ...

  • この記事を書いた人

junjiogiso

小木曽 淳司

ヘアカラーや髪のお悩み、LINE@でお答えします!お気軽に下欄の「LINE問い合わせ」から

 
 
24hネット予約は下欄の「ご予約はこちら日曜限定」から 
新規予約はネット予約のみ受付しています。

美容師
サロンでのヘアカラーにこだわり 色味、薬剤、似合わせ、デザインカラー等
Guestの魅力を最大限に引き出せるヘアカラーを 日々提案させていただいています。
実際のカラー提案例をブログで公開しています。
1990年
岐阜市立理容・美容専門学校卒業
1991年
美容師国家筆記・実技試験合格
1991年
公益財団法人理容師美容師試験研修センター認定・美容師免許取得
2007年
公益財団法人理容師美容師試験研修センター認定・管理美容師資格取得
宮城県仙台市
HairSelect PASSION

人気記事ランキング

白髪の予防について詳細を美容師が詳しくかつ分かりやすく解説します 1

白髪の予防には、栄養・生活習慣・頭皮ケアの3つのポイントが重要です。それぞれ詳しく説明しますね。 1. 白髪の原因を知る ...

モロッカンカラーとは?メリット・デメリット・おすすめを美容師解説 2

モロッカンカラーとは? モロッカンカラーは、モロッカンオイルを配合したヘアカラー剤を使用するカラーリング技術です。モロッ ...

【色落ちしない・色落ちしにくい】ヘアカラー後のケア 3

【色落ちしない・色落ちしにくい】ヘアカラー後のケアを美容師が解説 毎月ヘアカラーを施術させていただいている美容師が色落ち ...

髪がパサつく原因とその改善方法を 美容師が分かりやすく解説します! 4

髪のパサつきにはさまざまな原因があり、それぞれに合った改善方法があります。以下にわかりやすく解説します。 Ὂ ...

【髪の膨らみを抑える方法】を美容師が詳しく分かりやすく解説します 5

【髪の膨らみを抑える方法】を美容師が解説します 詳細はこちら 髪のボリュームが出やすい原因は、乾燥、ダメージ、湿気、髪質 ...

-色落ちを防ぐシャンプー
-,