upstyle(ヘアスタイル)

【セット・アップ】結婚式のお呼ばれ・卒業式・入学式ヘアスタイル

2015-07-27

結婚式のお呼ばれや、入学式・卒業式などいつもとちがうイベントの際は

アップやハーフアップなどヘアスタイルから華やかにしていきたいですね!

参考になるアップスタイルを紹介していきます!

結婚式のお呼ばれセット


セット・アップスタイルは「編み込み」人気を経て、最近は「くるりんぱアレンジ」が人気ですね!

面に束感を出したり、おくれ毛でルーズ感を出したりと立体感のあるまとめ感がいい感じです。

このスタイルも4つのブロックに分けた後さらに後ろは3つに、サイドは2つに分けて「くるりんぱ」して毛先をカールでちらしたスタイルです。

結婚式のお呼ばれセットにぜひ参考にしてみてください♫

 

 

結婚式のお呼ばれでアミコミとカールをアレンジしたハーフアップスタイル

IMG_2042

前髪は斜めに下ろしてスプレーでキープします。

顔まわりは裏アミコミでサイドの髪を拾いながらトップの髷につなげていきます。

フロント〜トップの髪は逆毛を立ててボリュームを出し、同じく髷に留めていきます。

ハーフアップで下ろした毛先はコテでカールをつけてから指で割くように散らしてバランスよく仕上げます。

髷の部分は「ゆるっと」まとめて指でほぐしてスプレーでキープして完成です。

 

IMG_2043

 

 

 

結婚式のおよばれヘアにもオススメのあみこみアレンジアップスタイル

 

さっそく作っていきましょう!

ベースはこんな感じ

芯となる髷の部分は右寄りにとりアシンメトリー(左右非対称)にします。

左右ともに2列にブロックを分けてあみこみ、ルーズにくずしていきます。

髷の部分を指で逆毛を立てつつカールとボリュームを出していきます。

カールのバランスを見ながら、ピンとハードスプレーで形をキープしていきます。

 

髷のボリューム感、あみこみのくずし感、おくれ毛のルーズ感を整えながら仕上げて完成です。

肩につく長さがあればどなたでもできますよ。

前髪をストレートに下ろすか、ルーズに流しつつ下ろすかで雰囲気を変えられるので、比較的どのようなカテゴリーの方でも合わせやすいスタイルでと思います。

 

 

入学式オススメアップスタイル!

まずは洋装スタイル!

【卒業式】でアップにさせていただいたお客様がいらっしゃったのですが、時期的にまもなく【入学式】という事で、参考になる方もいるのでは?とご紹介させていただきます。

アップのベース

アップのベースは【夜会巻き】です。
トップの「髷」(まげ)の位置を左寄りにとり、左サイド(横)から繋げて左バックサイド(左後ろ)の髪を髷に合わせて留めて、
フロント(前髪)の髪は長いのでおろしつつ流し、右サイド(右横)の髪と流れをつなぎ合わせながら、右バックサイド(右後ろ)の髪まで毛流れを繋げて抱き合わせるように留めていきます。

髷の洋装アレンジ

最初は【洋装アレンジ】なので、抱き合わせてきた毛先をゆるく巻きつけて留め、ロールになった毛束をさらに指でほつれさせています。
ひと束、髪を下ろしカールアイロンで縦ロールをつけ、ロールを指で少しずらすように広げて完成です。

からの和装アレンジ!

ですが、今回はお客様の希望で、もう少し【和装アレンジ】が良いとのオーダー!
なのでここから和装にアレンジしていきます。
ベースの【夜会巻き】はそのまま流用できるので、「髷」の部分をほどきフロント(前髪部分)に逆毛を立てておき、前髪→右横→右後ろと毛流れをつなぎながら抱き合わせていきます。

髷の和装アレンジ

先ほどの洋装アレンジと違いベースの毛流れから髷のロールにつないで、毛先を中にしまいこむように仕上げてあります。
全てベースの毛流れから繋げてまとめる感じです。

最後に

「和装」とはいえ「夜会巻き」がベースなのでこのままお洋服でも全然OKです。
入学式の【大人の装い】にぜひ参考にしてみてください!

  • この記事を書いた人

junjiogiso

小木曽 淳司

ヘアカラーや髪のお悩み、LINE@でお答えします!お気軽に下欄の「LINE問い合わせ」から

 
 
24hネット予約は下欄の「ご予約はこちら日曜限定」から 
新規予約はネット予約のみ受付しています。

美容師
サロンでのヘアカラーにこだわり 色味、薬剤、似合わせ、デザインカラー等
Guestの魅力を最大限に引き出せるヘアカラーを 日々提案させていただいています。
実際のカラー提案例をブログで公開しています。
1990年
岐阜市立理容・美容専門学校卒業
1991年
美容師国家筆記・実技試験合格
1991年
公益財団法人理容師美容師試験研修センター認定・美容師免許取得
2007年
公益財団法人理容師美容師試験研修センター認定・管理美容師資格取得
宮城県仙台市
HairSelect PASSION

人気記事ランキング

【色落ちしない・色落ちしにくい】ヘアカラー後のケア 1

【色落ちしない・色落ちしにくい】ヘアカラー後のケアを美容師が解説 毎月ヘアカラーを施術させていただいている美容師が色落ち ...

Causes of curly hair 2

くせ毛の原因と最適なお手入れ方法を美容師が解説 くせ毛の原因 くせ毛は、遺伝的要因や環境的な要因によって髪の形状が変化す ...

Causes of dry hair 3

髪がパサつく原因とその改善方法を美容師が分かりやすく解説 髪がパサつく原因 乾燥や水分不足 冬の乾燥した空気や夏の紫外線 ...

【髪の膨らみを抑える方法】を美容師が詳しく分かりやすく解説します 4

【髪の膨らみを抑える方法】を美容師が解説します 詳細はこちら 髪のボリュームが出やすい原因は、乾燥、ダメージ、湿気、髪質 ...

-upstyle(ヘアスタイル)