ミセス向けミディアムヘアスタイル
【サコツ下の長さ】全体の表面にレイヤーにカールをつけたスタイルです。
ベースのカット
ベースの長さはサコツ下で、【クールでカッコいい】イメージにする為、後ろのアウトライン(長さを決めている一番下のカットのライン)はV字に近いU字に角度をつけて切ってあります。
【シルエットにメリハリ】をつける為とカールの動きをスタイルの真ん中辺りから出すためにしっかりめに段差をつけてレイヤーカットしてあります。
前髪と顔周りのデザイン
顔周りは前髪に繋げるイメージで、前髪からサイドバング(前髪に繋がる横の部分)へは徐々に長くしていき、そのまま頬骨の辺りの顔周りの髪のレイヤー(段差)に繋げるようにカットしてあります。

スタイリングの方法
タオルドライの後、オイルタイプの洗い流さないトリートメント【モロッカンオイル(MOROCCAN OIL) 】を毛先〜中間につけます。
手ぐしを通しながら 復元ドライヤーで9割乾かします。
毛先のクセを活かしつつ、カールの方向を整えるために【ロールブラシアイロン】を使ってまとまりを良くします。
【肩につく程度の長さ】でミセス向けのレイヤー(段差のついた)スタイル


カットのポイント
ベースの長さは【肩につく程度の長さ】でボリュームを出しやすくする為に全体に頭の形に沿うようなレイヤー(段差)をつけています。

前髪と顔周りのカット
前髪は目にかからない長さで、毛先を軽くしてパッツンにはならないように馴染ませます。

スタイリングの仕方
スタイリングのやり方はタオルドライの後、 復元ドライヤーを使って、
手ぐしで良いのでトップにボリュームを持たせるよう根元を指で持ち上げながら乾かしていきます。

スタイリングのアレンジ
毛流れをより美しく出していくために復元カール・ドライヤーを使ってカールと毛流れ、ボリューム感をつけています。
基本片手で使えるのでご自分でスタイリングもとてもやりやすくなりますよ。

肩につかない長さでミセスのお客様向きのふわっと仕上げるウェーブスタイルです。
Before
お客様の髪質は
- 硬さは柔らかめ
- 太さは細め
- 量は少なめ
- クセはあり

カットのポイント

っということで、シルエットに丸味を出すために、重みを残して長さを肩上にすることにしました。
毛流れとボリュームは活かせるようにレイヤー(段差)も整えて。
パーマの効果
上の写真はパーマをかけ終えて流した状態です。
トップ(頭頂部)はボリュームが欲しいので太めのロッドで根元付近からかけてあります。

スタイリング
タオルドライの後、髪にハリを出すタイプの流さないトリートメント【モロッカンオイル】をつけて乾かした状態が上の写真です。
クリームタイプのワックス【ジュカーラ・ヘアカスタ5YANWARI】を毛先〜中間に揉み込んでウェーブにツヤと束感を出します。
肩にかかる長さをエアウェーブで細かめのウェーブに仕上げるスタイルです。
Before
お客様の髪質は
硬さは柔らかめ
太さは細め
量は普通
クセはあり
カットのポイント
長さは肩にかかる程度で、今回はエアウェーブのウェーブを残しておきたいので長さをできるだけ残して毛先のパサつきやすい部分と量感を整える程度にカットしました。
パーマの効果
今回のお客様は前回のエアウェーブでかけたウェーブがまだ活かせる程度だったので今回はそのまま活かしました。
髪の量は少なくはなく、クセもあるのですが髪が細めの為、トップのボリュームがつぶれやすいのでパーマは根元付近からかけるようにしています。
スタイリングの仕方
スタイリングはタオルドライの後オイルタイプの流さないトリートメント【モロッカンオイル(MOROCCAN OIL) 】をつけて、
ドライヤーで60%くらいを乾かした後、【ジュカーラ ヘアカスタ 7 】をつけてウェーブをキープして完成です!